行列式の計算 ━ 答え
行列式の計算
問題①の答え
2次の行列式は高校数学でやったとおりです。 わからないという人はよく見てなぜこうなるのか考えてみましょう。右上から左下にいく積はマイナス表示になります。

問題②の答え

問題③の答え

うまくできたでしょうか。
できましたら次はこの行列式展開法をつかって逆行列や3次以上の連立方程式計算に挑戦してみましょう。
-
線形代数 – 補遺
続きを読む
-
その他重要な性質
続きを読む
-
電磁気学への応用
続きを読む
-
ベクトル場回転問題の答え
続きを読む
-
ベクトル場の回転 ━ ローテーション
続きを読む
-
ベクトル場の発散の問題
続きを読む