よいこの低学年向けすうがくひろば
円錐の慣性モーメント━円錐の重心を通り、円錐の頂点から下へその重心を通り、底面の中心点からなる直線に関しての慣…
続きを読む
円錐の慣性モーメント ━ ある質点間の距離が変化しない円錐の頂点と、底面の中心を通るZ軸周りの慣性モーメントを…
このセクションでは平行軸の定理を利用した円錐の頂点周り、円錐底面に平行で中心点を通る軸周りに関する慣性モーメン…
平行軸の定理という物体(剛体)の物理的特性を利用しながら円錐の慣性モーメントを2つの視点から求め、また更に同じ…
重心を通る1つの軸をz軸としてこの周りの剛体の慣性モーメントをI0とします。 この軸に平行でhの距離を隔てた慣…
このセクションではくり抜かれた円盤の慣性モーメントに関して、平行軸の定理を利用して目的とする円盤の慣性モーメン…
円盤の対称軸に関する慣性モーメントの計算 ━ 半径、質量がの円盤を考えます。この円盤の中心を通りその円盤に垂直…
円盤の慣性モーメントその② ━ 円盤の中心を通り、円盤の法線とαの角をなす直線に関する慣性モーメントを求めます…
棒の慣性モーメントその②の導出過程 ━ 長さ2aの細長い棒の中点を通り棒とαの角をなす直線に関する慣性モーメン…
直方体の慣性モーメントの導出過程 ━ 図のようなそれぞれの辺の長さを2a、2b、2cとした場合の直方体の重心を…