Python#4

Visual StudioでPythonをやろう

Visual Studio 2022のインストール

Visual Studio 2022のダウンロードとインストール流れ

個人で無償で使用できるVisual Studio Community 2022は一般的にはVisual BasicやC# C++など使用するものですがその他の言語を実行する環境も用意されていたようす。
Visual Studio Community 2022をWindowsパソコンにセットアップしてPythonが使用できるようにしていきます。

 

インストール手順

以下のサイトに移動して一番左のコミュニティ下の「無料ダウンロード」をクリックしてファイルをダウンロード。

https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/

 

Python in Visual Studio

 

ダウンロード後の画面。右上のフォルダの絵のところをクリックしてダウンロード先に移動。

Python in Visual Studio

 

exeファイルがあるのでこれをダブルクリック。

Python in Visual Studio

続行をクリック。

Python in Visual Studio

 

まず最初に開発ツールを実装するためのインストーラーが実行される。

Python in Visual Studio

インストールする開発ツールの選択

インストーラーの準備が終わると以下のようなインストールが可能な開発ツール群が表示される。

Python in Visual Studio

 

Python in Visual Studio

ツールの選択

インストールするツールの選択を行います。ストレージに余裕がある場合は好きなものを選んで構いませんが、今回の場合はPythonを使えるようにするのでまずPythonのところに以下のようにチェックをいれるようにします。

Python in Visual Studio

 

それ以外には.NETデスクトップ開発などの上記キャプチャ画像のように5つにチェック。
さらには以下の二つにチェックを入れます。

Python in Visual Studio

これら選択したものはあくまで私個人が選んだものなので、ほかに必要と思われる場合はツールのチェックを追加して入れてください。
選択チェックが終われば右下の“インストール”ボタンを押下してインストールを開始します。

Python in Visual Studio

 

また起動した後にツール → ツールと機能を取得 で追加選択出来るのでひとまずはこれらの最低限のものを取得すればいいでしょう。

起動をクリックします。

Python in Visual Studio

 

Python in Visual Studio

 

次にマイクロソフトのアカウントにサインインします。持ってない場合は作成します。

Python in Visual Studio

 

後で行うでも使用できますが無償で使用するには期間が限定されます。アカウントの作成自体は無料なので作成するのを忘れないようにしましょう。

 

新しいプロジェクトの作成(C#の場合)

まずPythonを始める前にデフォルトのファイルを作成してみます。
「新しいプロジェクトの作成」をクリック。

Python in Visual Studio

 

キャプチャ画像のようにWindowsフォームアプリを選択して右下の“次へ”を押下。

Python in Visual Studio

 

同じように“次へ”を押下。プロジェクト名を変更したい場合は変更します。

Python in Visual Studio

最後に“作成”を押下してプロジェクトを開きます。

Python in Visual Studio

 

Visual StudioでのPython

Visul Studio 2022のアイコンをクリックして立ち上げれば以下の画面が出てくるので をクリック
Python in Visual Studio
上部にある3つのセレクトを以下(一番目左はPythonで真ん中と右はそれぞれの環境で設定)のようにして次へをクリック。
Python in Visual Studio
ファイル名は好きなように。以下の場合作業フォルダをD:〜以下に作成し、下の「ソリューションとプロジェクトを同じディレクトリ〜」にチェックを入れます。入れない場合はパスを通すか、コンソールでディレクトリを移動するようにします。

Python in Visual Studio

 

はじめに指定した場所にフォルダとファイル群が作成されるのでひとまず次のように入力して出力させます。
次のように入力。

print("Hello Python")

上部メニューのデバッグからプルダウンを開いてデバッグなしで開始をクリック。

Python in Visual Studio

以下のように実行されます。

Python in Visual Studio


Visual StudioでPythonをやろう関連ページ

Visual StudioでPython基礎
当サイトは主に物理に関する数学など、その他周辺も含めた少々ごった煮のウェブサイトです。 数学分野に関しての趣旨としては、通常のテキストでは割愛されてしまう内容などを詳しく記述し、さらには難しい説明をするのではなく、わかりにくい内容をいかにわかりやすく伝えるか━など、そういったウェブコンテンツならではの利便性と機動性を生かしたサイト作成を主眼としています。
PythonによるCSV取り込み
当サイトは主に物理に関する数学など、その他周辺も含めた少々ごった煮のウェブサイトです。 数学分野に関しての趣旨としては、通常のテキストでは割愛されてしまう内容などを詳しく記述し、さらには難しい説明をするのではなく、わかりにくい内容をいかにわかりやすく伝えるか━など、そういったウェブコンテンツならではの利便性と機動性を生かしたサイト作成を主眼としています。
pythonによる3次元描画
当サイトは主に物理に関する数学など、その他周辺も含めた少々ごった煮のウェブサイトです。 数学分野に関しての趣旨としては、通常のテキストでは割愛されてしまう内容などを詳しく記述し、さらには難しい説明をするのではなく、わかりにくい内容をいかにわかりやすく伝えるか━など、そういったウェブコンテンツならではの利便性と機動性を生かしたサイト作成を主眼としています。
python描画
当サイトは主に物理に関する数学など、その他周辺も含めた少々ごった煮のウェブサイトです。 数学分野に関しての趣旨としては、通常のテキストでは割愛されてしまう内容などを詳しく記述し、さらには難しい説明をするのではなく、わかりにくい内容をいかにわかりやすく伝えるか━など、そういったウェブコンテンツならではの利便性と機動性を生かしたサイト作成を主眼としています。
pythonインストール
当サイトは主に物理に関する数学など、その他周辺も含めた少々ごった煮のウェブサイトです。 数学分野に関しての趣旨としては、通常のテキストでは割愛されてしまう内容などを詳しく記述し、さらには難しい説明をするのではなく、わかりにくい内容をいかにわかりやすく伝えるか━など、そういったウェブコンテンツならではの利便性と機動性を生かしたサイト作成を主眼としています。

ホーム RSS購読 サイトマップ
TOP 線形代数 ベクトル解析 慣性モーメント 解析力学 微分方程式 NEへの道しるべ